こんばんは、くろさるです。
ドイツのカーメーカー「アウディ」が自社開発したタブレット「Audi Smart Display」を国際家電見本市で出展されたそうです。
これは車内の画像ですが、カーナビのようにダッシュボードに取り付けられるようです。一見カーナビにしか見えませんね。

それが、このように取り外し可能。

社内の専用スイッチから操作可能なのでしょうか?現在タブレットを車載する人はいますがこの完成度は羨ましいですね。

車の各種データも表示可能。

走行中もナビシートから操作可能。

普通のタブレットのように持ち運んでも使えるようです。若干ゴツさがありますね。

iPadなどのタブレットと変わりませんね。

アンドロイドを搭載しているので、音楽や動画も再生可能。

もちろん Google Mapからカーナビとしても使用可能。Google Mapなので地図の更新が必要ありません。

アプリもインストールして使えます。

このタブレットはアンドロイドOSですが、早くiPadでも使えるようなシステムが出来るとうれしいですね。

