こんばんは、くろさるです。
今日は、 iOS 7.1.1 にバージョンアップした iPad 3 を「Pangu」を使って脱獄してみました。

まだMac版は公開されていないので、Windows版をダウンロードします。

ファイルをダウンロードできたらウィンドウズパソコンから「Pangu_v1.0.exe」をダブルクリックして起動します。

最初はココにチェックが付いているのでチェックを外します。

PCとiPad をUSBケーブルで接続し、ボタンをクリックします。

この画面になったら、iPad の「設定アプリ」を起動して、iPad の日時を2014年6月2日に設定します。

日付と時刻で2014年6月2日に設定します。時刻は何時でもいいようです。

iPad で日付の変更をすると「Pangu」が動き始めます。

「Pangu」が途中半分くらいまでで進行が止まります。

そうしたら、iPad 出来たこの「Pangu」アイコンをタップします。

続いて出てきたこのウィンドウの「続ける」をタップします。

この画面のままUSBケーブルを抜かずに待ちます。

しばらくすると、iPad に「Cydia」がインストールされます。脱獄成功です。

「Cydia」を起動するとファイルシステムの準備中と表示されました。

無事「Cydia」も起動成功。作業後は日時をもとに戻すのを忘れずに!

拍子抜けするほど簡単に脱獄が成功しました。iPad でもiPhoneと同様の作業で脱獄可能でした。でも今回は興味本位で脱獄してみたけど iPad で脱獄してもあまりすることがないんですよね。今回は最新バージョンを脱獄可能になったので少しくらい調子が悪くなっても復元でまた脱獄可能なので、いろいろ試してもいいかもしれませんね。
脱獄は最悪デバイスが動かなくなる可能性がありますので、この記事を参考する場合は自己責任でお願いします。何が起こっても本ブログでは一切責任を取ることは出来ません。

