こんばんは、くろさるです。
Mac OS X Finder の標準の機能で、ファイルまたはフォルダを圧縮することが出来ますね。

でも、この方法だとウィンドウズで開いた時にMacの隠しフォルダである「_MACOSX」というフォルダも一緒に圧縮して入ってしまいます。

これを防ぐ為に、「MacZip4Win」というアプリを使いました。

「MacZip4Win」はこちらのサイトからダウンロードしました。
「MacZip4Win」はAppStoreのアプリではないのでコンテキストメニューから起動します。

圧縮したいフォルダを「MacZip4Win」にドラッグします。

出来た圧縮ファイルをウィンドウズで解凍して開いてみると、このように不要なファイルが出来ませんでしたね。

これで、ウィンドウズのパソコンを持っている知人に圧縮ファイルを渡すときなどに、余計なファイルまで圧縮しなくて済むようになりました。Macで圧縮するとたまに文字化けもしてしますので、これも防ぐことが出来るようですね。

