ダイソーで iPhone 6 用のケース(カバー)と液晶保護フィルムを買ってきました。

iPhone 5s の時はパワーサポートのエアジャケットを使っていたんですが、とりあえずつけておこうということでダイソーで選んできました。
フィルムはあまり種類が無かったんですが、ケースの方はいろいろな種類がありました。
そのなかでもやはりiPhoneのデザインがよく分かるクリアーケースを選択。
一応裏面の写真も載せておきます。

これがダイソーのクリアーケースです。最近のダイソーケースって結構質が高いですね。
側面で端末を包み込んで、上下は何も保護していないデザインです。

iPhone6 と並べてみます。

装着してみました。するっと軽々付けられました。違和感なくかなりいいかんじです。

側面にちょっとバリがありますが、これが100円なのかと思うほどの質感です。
ひっくり返してみました。

右側面。電源ボタンの部分が開いています。

左側面。ミュートボタン、ボリュームボタンも押しやすいです。

上部にはボタン対はなにもないんですが、ここは保護されません。

端末下部分。これも上部と同様何もありません。端子、マイク、スピーカー類があるので無くてもいいかって感じです。

カメラ部分はカメラとLED部分が開いています。iPhone6 ではカメラが本体から出っ張っている構造になっているので、ケースを付けることでiPhoneをテーブルなどにおいても、カメラ部分が接触しなくなり、精神衛生上よろしいです。

このように、代用で買ってきたiPhone6 ケースですが、予想以上にものが良く、このまま使ってしまいそうです。
一緒に液晶保護フィルムも買ってきたんですが、iPhoneの液晶のガラスってすべすべしてて聴いっているので、フィルムを貼ろうかどうか迷っています。

