iMac

iMac

自動起動するアプリを減らしてMacを高速起動する方法

こんばんは、くろさるです。Macを起動すると、自動起動するアプリ多くてなかなか作業が出来ないですよね。これって、インストールしたアプリがログイン時に同時に立ち上がろうろして動作が重くなっているんですけど、全部のアプリが立ち上がらなくたってそ...
iMac

Macで作った圧縮ファイルをウィンドウズへ渡すときに時に不要なファイルを作らない方法

こんばんは、くろさるです。Mac OS X Finder の標準の機能で、ファイルまたはフォルダを圧縮することが出来ますね。
iMac

OS X向け「デジタルカメラRAW互換性アップデート 5.04」配布開始

こんばんは、くろさるです。朝起きたら、Macのあアプデート通知にこんなものが来ていました。「デジタルカメラRAW互換性アップデート 5.04」iPhotoもしくはApertureをインストールしているOS Xへ更新が来るようです。
iMac

デジタル一眼レフで撮影した動画をYouTubeにアップロードしてみた

こんばんは、くろさるです。CANON EOS Kiss X4に付いている動画撮影モードで録画した動画を、iMacに取り込みYouTubeにアップロードしてみました。
iMac

OS X Mavericks で新規ファインダーを開く方法

こんばんは、くろさるです。OS X Mavericks では先にファインダーが開いていると、Dockのファインダーアイコンをクリックしても新しいウィンドウを開くことが出来ませんよね。
iMac

OSX 最新アップデート「OS X 10.9.2」が配信開始!早速更新してみました

こんばんは、くろさるです。昨日、2014年2月26日(米時間で2月25日)に「OS X Mavericks」の最新アップデート「 10.9.2」が公開されました。
iMac

Macで起動音のミュートアプリを入れても音がなってしまう時の対処方法

こんばんは、くろさるです。Macの起動音を消したくて「MuteCon」や「Psst」のようなアプリを導入している方は多いと思いますが、この起動音を鳴らさなくするアプリは大抵Macの終了時にシステムの音量をミュートして、次回起動時に起動音がな...
iMac

無料アンチウィスソフト「avast!」の無料期間を更新してみた

こんばんは、くろさるです。。Macはウィルスの数が少ないので、ウィルスに感染することが少ないと言われていますがアンチウィルスソフトで監視しておくとやはり安心です。そこで、僕は無料のアンチウィルスソフトの「avast!」を使っていたんですが、...
iMac

クレジットカードなしでApple IDを作ってみた

こんばんは、くろさるです。通常、Apple ID を新たに登録するにはクレジットカードがないと作れないと思われがちですが、実はカード無しでも登録することが出来ます。家族用に新しく買ったiPad4用のアカウントをカード無しで登録してみました。...
iMac

iTunesを使って音楽CDをMP3形式で取り込んでみました

こんばんは、くろさるです。今日は、iTunesを使ってCDをiMacに取り込むんですが、初期設定ではAAC形式というアップルの音楽ファイル形式で取り込まれてしまいます。それをMP3形式に変更して取り込んでみました。iTunesを起動し、音楽...