kurosaru

NEOなめこ栽培キット

NEOなめこがv.1.0.2にバージョンアップ!新テーマ「なめこヒーローズ」追加

NEOなめこ栽培キットが昨日19日、突如「ver.1.0.2」にバージョンアップいたしました。更新内容は、新テーマ「なめこヒーローズ」を追加するためだそうです。
なめこ栽培キット Deluxe

ネタバレ注意!なめこ栽培キットデラックス「渓流の限界突破」イベント攻略ページ

今回もやっていきます。なめこ栽培キットデラックス、2014年4月の新イベント「渓流の原木限界突破」攻略ページ!完全ネタバレ進行ですので、自力で進めたい方は閲覧ご注意ください。
iMac

Mac OS Xでデスクトップに内蔵ハードディスクを表示する方法

こんばんは、くろさるです。Macのデスクトップって内蔵ハードディスクのアイコンが表示されていないのでウィンドウズ乗り換え組にはちょっと使いづらいところがあります。なので、デスクトップに内蔵ハードディスクを表示してみました。
なめこ栽培キット Deluxe

なめこ栽培キットDeluxe4月の新イベント「渓流の原木限界突破」配信開始

本日2014年4月17日、なめこ栽培キットDeluxe、4月の新イベント「渓流の限界突破」が配信開始されました。今回はいつものように正午に更新されず、少し遅れて1時過ぎに更新されたようです。
iMac

フリーソフトでOS Xをお手軽カスタマイズ!「TinkerTool」を使ってみた

こんばんは、くろさるです。以前OS Xのターミナルを使って色々Mavericksをカスタマイズしましたが、フリーソフトを使って簡単にできるようなので試してみました。使ったのは「TinkerTool」というフリーソフト。softonicという...
NEOなめこ栽培キット

新作「NEOなめこ栽培キット」の新要素紹介

こんばんは、くろさるです。先週11日に突如リリースされた「NEOなめこ栽培キット」。まだあまり進んでいませんがNEOなめこになって新しくなったところをご紹介していこうと思います。
なめこ栽培キット Deluxe

なめこ栽培キットの音が出なくなってしまった時の対処方法

こんばんは、くろさるです。なめこ栽培キットDeluxeの音が出なくなってしまった時の対処方法です。
iPhoneの使い方

iPhoneやiPadなどのiOSアプリをバックアップする方法

こんばんは、くろさるです。iPhoneでApp Storeを操作していると、いつもは自動でバージョンアップしていないのに、うっかりバージョンアップしてしまったとか、バージョンアップしたのだけれど、使い勝手が悪くなった、バグが多くて使い物にな...
iPhoneの使い方

iMacを使ってiPhoneの画面を録画する方法

こんばんは、くろさるです。iPhoneの画面を動画で録画する方法がないかと探していたら、意外と簡単にできることがわかったのでやってみました。今回使ったのは「Reflector」というソフト。こちらのサイトから試用版が無料でダウンロードできる...
NEOなめこ栽培キット

DeluxeでもSeasonsでもない!なめこ栽培キットの完全新作「NEOなめこ栽培キット」が登場!

こんにちは、くろさるです。昨日11日から、デラックスでも、シーズンズでもない「おさわり探偵なめこ栽培キット」の完全新作「NEOなめこ栽培キット」がリリースされました。