iPhoneの使い方 iOS 10.3.3 を 10.3.2 にダウングレードしてみた!まだまだSHSHは発行中だった! こんにちは、くろさるです。ファームウェアが「 iOS 10.3.3 」の状態の iPhone6s を「 iOS 10.3.2 」にダウングレードしてみました。 2017.08.06 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 LINEモバイル & iPhone 6sでテザリングをしてみた こんにちは、くろさるです。先月、2017年7月からLINEモバイルに乗り換えたんです。以前はワイモバイルと契約していたんですが、以前のワイモバイルってSIMフリーiPhoneだとテザリングができなかったんですよ。今月からできるようになるらし... 2017.08.06 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iOS 10.3.2 で脱獄ができるかも?ダウングレードするならお早めに! こんにちは、くろさるです。最近脱獄をしなくなって久しいですが、最後に脱獄ツールがリリースされたのは「iOS 10.2」のあたりでしたね。脱獄といえば以前は、公式では出来ないカスタマイズや、配信されていないアプリをインストールしてiPhone... 2017.08.05 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iOS 10.3.4 のアップデートはいつ?リリースの可能性はあるの? こんにちは、くろさるです。今日は「iOS10.3.4」は出るの?って話題です。先月2017年7月19日に「iPhone/iPad/iPod touch」のOS、「iOS 10.3.3」がリリースされましたが、みなさんはアップデートされました... 2017.08.05 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iPhoneで100MB以上のアプリをダウンロードする裏技! iPhoneでは、AppStoreから100MBを越えるアプリをダウンロードしようとすると、このような「このアイテムは100MBを超えています」という通知が出て、ダウンロードすることが出来ません。これはモバイル通信で容量の大きなアプリをダウ... 2017.08.02 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 みんゴルのユーザーデータのバックアップと復元と初期化をする方法 先週7月6日から配信開始されたスマホ版のみんゴル。すでに100万ダウンロード達成して大人気のようです。僕も早速インストールして楽しんでいるのですが、ゲームデータが消えたら怖いのでバックアップをしてみました。 2017.07.09 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iPhoneの何度も出るアップデート通知を消し、iOSを更新しない方法は? iPhoneのアップデートって、年に1回実施されるメジャーアップデートとその都度更新されるマイナーアップデートがありますが、アップデートしないでそのままのOSのまま使いたい場合もありますよね。でも、iOSの更新があると、自動で更新の通知が来... 2017.07.09 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iPhone をパソコンなしで初期化して内部のデータを全て消す方法 iPhoneの調子が悪くなったり、新しいiPhoneを買ったりして古いiPhoneを売っちゃう時なんかには、iPhoneの初期化がお薦めです。でも普段初期化なんてあまりしないのでよくわからない方もいるかと思います。この記事では、パソコンを使... 2017.07.08 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iPhoneでGmailの未読メールを一括で既読にする方法 こんにちは、くろさるです。iPhoneのGmailアプリって実は一気に未読メールを既読に出来ないんでほっておくと、このようにアプリの上に未読のバッジが付いてしまいますよね。これをなんとかiPhoneだけで既読にする方法を考えてみました。 2017.07.07 iPhoneの使い方
iPhoneの使い方 iPhoneのパスコードを4桁に変更する方法 こんにちは、くろさるです。iPhoneでは「iOS10」からデフォルトのパスコードが6桁に設定されました。セキュリティー的には、より強固になったのですが、毎回6桁入力は面倒だという場合には4桁に設定することが出来ます。 2017.07.05 iPhoneの使い方