OS X Yosemite をダークモードにする方法です。
OS X は通常メニューバーやDockの色がグレーなんですが、Yosemiteから設定により、画像のような半透明のブラック表示に変更できるんです。

やり方は簡単。
システム環境設定から「一般」を開き・・・

「メニューバーとDock を暗くする」にチェックを入れるだけ。

これで、メニューバーが半透明ブラックのダークモードになりました。

変更前のグレーの状態。

Dockもこんな風に変わります。


また、さっきのところでアピアランスをグラファイトに設定すると、メニューのボタンも暗くすることができます。

こんな感じです。僕はダークモードにして、ボタンは通常の状態が好みでした。


フォルダの色もダークモードで統一してくれるともっと良かったんですが、それはさすがにないんですね。

ということでOS X Yosemite をダークモードにする方法でした。

