iOS 8 をインストールした iPhone で Touch ID を設定する方法です。
「Touch IDとパスコード」をタップします。
「iPhoneのロックを解除」をオンにします。
登録したい指をホームボタンに置きます。
指をホームボタンに当てては離すを繰り返します。
次に指の縁をホームボタンに当てては離すを繰り返します。この作業はiOS 7の時はなかったような?
指紋の登録が終わったら「続ける」をタップします。
4桁の数字を入力して、パスコードを設定します。
これでTouch ID の設定は完了です。
次に「Touch ID」をiTunesとApp Store でも使えるように設定します。「iTunes & App Store」をオンにします。
Apple ID のパスワードを入力します。
これで、App Store の設定も完了。
登録した指紋の名称変更
先ほど登録した指紋の名称を変更します。「指紋1」をタップ。
さっきは左親指を登録したので、「左親指」と入力します。
こうすると、複数の指を登録してもあとから困らないですね。
ちなみにどの指を登録したかわからなくなった時は、この画面で指をホームボタンに置くとこの様にグレーになるので、登録したのがどの指か判別できますよ。
対応機種
Touch ID の設定は、指紋認証センサーを搭載した iPhone5s、iPhone6、iPhone6 Plusで設定可能です。
おすすめ記事
iOS 8 のいろいろな設定や使い方、不具合などを紹介しています。