iOS11.0.2アップデートの不具合やバッテリー消耗や更新内容について

不具合が続いているiPhone、iPadのファームウェア「iOS」ですが、

「iOS11」の登場からわずか2週間。

2017年10月4日未明、既に2回目のアップデートとなる「iOS 11.0.2」(iOS11.02)がリリースされました。

iOS11.0.2に関する不具合情報や原因解決のための対策をご紹介します。

 

iOS11.2.1について

2017年12月14日に、iOS11の最新バージョン「iOS11.2.1」が公開されています。

iOS11.2.1に関する情報はこちらから御覧ください。

iOS11.2.1の不具合や評判まとめ!バッテリー問題やアップデートして大丈夫なのかについて
日本時間の2017年12月14日(木)未明。 iOS11.2.1( iOS11.21)が公開されました。 このバージョンにアップデートして大丈夫なのか。不具合やバッテリーの減り具合についてまとめていきます。

iOS 11.0.2 の更新内容

今回の更新内容は主にiPhone8/8Plusの雑音問題のようです。

iOS 11.0.2にはiPhoneまたはiPadの以下のバグの修正及び改善が含まれます。

  • ごく一部のiPhone8及び8 Plusのデバイスで通話中にパチパチという雑音が入る問題を修正。
  • 一部の写真が非表示になってしまう問題に対応。
  • S/MINEで暗号化されたメールメッセージの添付ファイルが開けない問題を修正。

 

iOS11.0.2に更新してみた

今回も時間がないのでOTAアップデートをしてみました。

OTAアップデートはWi-FiからiPhoneで直接ファームウェアをダウンロードして更新する方法です。

更新は「設定」アプリから行います。

今回の更新ファイルは、277.1MB。結構大きいですね。

 

「設定」「一般」「ソフトウェア・アップデート」の「ダウンロードとインストール」からアップデートを開始します。

 

約20分ほどで更新が終わりました。

 

「iOS」のアップデートでは、直前のファームウェア、例えば「iOS11.0.1」ではなくても「iOS11.0」や「iOS 10.3.3」からでも直接アップデートすることが可能です。

ただし、「iOS10」系からのアップデートの場合、不具合が出る可能性が多いので、間違って更新してしまわないように気をつけてください。

メジャーアップデートは時間の余裕のある時がおすすめです。

 

iOS11 の更新頻度について

かなりのハイペースでリリースされている「iOS11」の更新ですが前回までの更新日はいつだったでしょうか。調べてみました。

iOS11.0 : 2017年9月20日(水)

iOS11.0.1 : 2017年9月26日(火)

iOS11.0.2 : 2017年10月4日(水)

ほとんど「週刊 iOS」状態です。

この分だと「iOS 11.0.3」もリリース近いかもしれませんね。

 

 

iOS11.0.2の不具合やバッテリーの消耗について

iOS11 は以前の iOS10 に比べて不具合やバッテリーの消耗が大きくなっている印象があります。

特にバッテリーは僕も、使っているとみるみるうちにバッテリー残量が減っているのを僕も実際に体験しています。

しかしその多くはWi-Fi、やBluetoothの接続方法の仕様が変わったことや、アップデートの影響で設定がリセットされたことによるものも多いと思います。

それでも「iOS11」は「iOS10」よりもバッテリーの消耗の度合いが大きいので、使用後にレポートしたいと思います。

iOS11.0.2使用レポート

iOS11.0.2にアップデートしてから、数日使ってみましたが、バッテリーの持ちは以前のバージョンよりもかなり良くなったようです。

そんなに変わらないよという場合でも、設定を見直すことでバッテリー持ちを改善することができるのではないでしょうか。

 

iPhoneの電池を長持ちさせる設定について記事にしました。

バッテリーの消耗が激しい場合はこちらを参考にしてみてください。

iOS11の電池の減りが早い時に試したい節約設定と消耗対策について
2017年9月にリリースされた「iOS11」は公開当初かなり電池(バッテリー)の消費が激しく、使っているとみるみるうちに電池残量が減っていきました。 その後アップデートを繰り返すことで少しは良くなってきましたが、まだ以前よりも「電池が...

 

画面が勝手に暗くなる問題

iOS11 にアップデートしてから、勝手に画面が暗くなるのは、アップデートによって設定が変更されているためです。

「設定」「一般」「アクセシビリティ」から「ディスプレイ調整」の中に「明るさの自動調節」がありますので、この設定をオフにすると勝手に画面の明るさが変わることはなくなります。

Wi-FIとBluetoothが勝手にオンになる

これもiOS11の新機能です。

iOS11からはコントロールパネルからアイコンをタップしてオフにしたつもりでも、未接続になるだけで完全にはオフになりません。

完全にオフにするには「設定」からスイッチをオフにしてください。

 

モバイル通信ができなくなった

これもiOS11こコントロールパネルに新たにモバイル通信のアイコンができたので、知らないうちにオフにしている可能性があります。

緑のアンテナ風のアイコンですで、これをオフにしないように気をつけてください。

 

iPhoneの動作が重くなった

iOS11のようなメジャーアップデートでは、iPhoneの動作が重くなることは少なくありません。

その場合は、一回初期化してデータを復元することで動作が軽くなる可能性が高いので、できる場合は初期化をおすすめします。

逆に初期化できない場合は、バージョンアップをしないほうがいいかもしれません。

 

アップデート出来ない時は

iPhone や iPad がアップデート出来ない時は、こちらの記事で解決方法を紹介しています。

iPhone がアップデートできない時の原因と対処方法

 

さいごに

今回のアップデートのメインは iPhone8/8Plusの雑音問題です。

なので、特にiPhoneやiPadが調子悪くて使えたもんじゃない!という場合は急いで無理にアップデートしなくても良いのではないかと思います。

もしアップデートするにしても、土日などの時間的に余裕のある時に更新することをオススメしますよ。