ゴツゴツ原木限界突破の出現レアなめこ一覧表です。
レアなめこ全部採取できました。品種改良種はその生やし方も載せているので参考にしてください。

目次
ゴツゴツ原木レアなめこ
GTU-22 アルプスなめこ

GTU-23 超金属なめこ

GTU-24 高嶺のハナメコ

GTU-25 モモンガなめこ

GTU-26 アンモナメコ

GTU-27 化石の王様なめこ

GTU-28 群生なめこ

GTU-29 灰色熊なめこ

GTU-30 天照なめこ

ココからは品種改良種です
BRD-22 大天使なめこ

出現条件
- GTU-08 の「天使なめこ」が1匹生えている
- GTU-10の「おおなめこ」が1匹生えている
- ゴツゴツ原木がLv40以上であること

「天使なめこ」「おおなめこ」2匹のなめこを同時に生やしてください。
BRD-23 DXロボなめこ

出現条件
- GTU-16「ロボなめこ」1匹生えている
- GTU-23「超金属なめこ」2匹生えている
- ゴツゴツ原木Lv50以上
- 新型栄養剤を使っていること

これも、3匹のなめこを同時に生やしながら新型栄養剤を使います。
BRD-24 ジュラ紀なめこ

出現条件
- GTU-12「化石なめこ」を20匹以上収穫していること
- GTU-19「化石枯れなめこ」を10匹以上収穫していること
- GTU-27「化石の王様なめこ」を1匹以上収穫していること
- ゴツゴツ原木がLv60以上であること

「ジュラ紀なめこ 」は条件を満たせば、同時に生やすなめこはいりません。
BRD-25 なめ金剛力士(阿)

出現条件
- じいのお願い「図鑑完成への道3」を達成していること。

BRD-26 なめ金剛力士(吽)

出現条件
- じいのお願い「図鑑完成への道3」を達成していること。

ゴツゴツ原木のレアなめこはレベルを上げていくと自然と生えてくるようになっています。
品種改良種はじいの手引書の通りになめこを生やさなければならないのでちょっと大変ですね。

