とにかく、iPhone5Sが予想外に早く手に入ってしまったので、液晶保護フィルムやケースを用意していない!
アップルストアでちらっと見たけど、やっぱケース付けると折角のシルバーの見た目が生かされない・・・
悩んだ結果、ダイソーで確保してきました。これならいらなくなっても惜しくないですね。
iPhone5用のTPUケース、クリアホワイト。

なんと、105円で液晶保護フィルム+クリーナー付きです。
iPhone5Sの色が見えるようにクリアを買ってきたつもりなんですがどうでしょう。

裏面です。

あらら?ダイソーで買ってきましたが、ダイソー製ではないようです。
最近こういうのが多いですね。ちなみに型番は「DI5TPU-CW」でした。

早速中身をみてみます。
あら結構ケース白っぽいですね。フィルムはホームボタンくり抜きではないですね。あとはクリーナーです。

iPhone5Sに付けてみました。結構つけるのがきついです。
当然ですが白っぽい見た目になります。質感は105円とは思えないほど良いかもしれません。

上からです、気のせいかケースの方が小さくて液晶側が広がっているような?

コネクタ側です。スピーカーとマイク穴もあるので大きく開口部がとってあります。
やはり、微妙に広がっていますよね。

左側面です。SIMスロットに穴はあいていません。

右側面です。ミュートスイッチに穴があいています。
ボリュームボタンは上からケースと一緒に押すようになっています。

カメラとLEDフラッシュの部分も穴があいていました。

結論
105円のケースとしてはかなり質のいいものだと思います。これなら1000円未満のTPUケースにもひけを取らないのではないでしょうか?液晶保護フィルムもついているし、とりあえずiPhone5Sを傷つけたくないといった場合にはおすすめです。
だたし、ジャストフィットすぎるのかサイズ的にちょっと小さい感じもしました。こういう設計なんでしょうか?ここら辺は好みの部分かもしれませんね。
5と5S、サイズは変わっていないはずなんですけどねぇ。
追記
105円でこのクオリティはスゴいなと思っていたら、ゲオでなんと500円で販売していました。フィルムとケースで105円って他にはないのに何故って思っていたのでちょっと納得です。でもこんなことってあるんですね。なので興味があって幸運にもダイソーで見かけた方はお早めにお買い求めくださいね。

