こんばんは、くろさるです。
今日イオンに買い物に行ったら、こんな広告がありました。
「イオンチラシアプリ」。そのまんまです。分かりやすいですね。

iPhoneやiPad、Androidスマートフォンなどで、イオンのチラシが見られるというアプリです。

最近は新聞を取っていない人も多いと思うので、このタイプのアプリは結構便利ですよね。
アプリをインストールしてみると、AEONやMaxValu、AEONBIKE、BIGのチラシが見られるようですね。

肝心のチラシも、拡大縮小ができて結構見やすいです。

イオンの関連情報も調べられるようです。

これは便利だなと思い、他のショップのチラシアプリも無いかと調べてみると結構ありますねぇ。
これは、色々なショップのチラシを配信する「シュフーチラシアプリ」。端末の現在地から検索して近くの店舗のチラシを検索して表示してくれます。

知りませんでしたがこれは、シュフモというサイトのアプリ版のようです。全国8000店のチラシが掲載されているそうです。

他にもユニクロや、

しまむら、

イトーヨーカドーのチラシもありました。

これだけチラシのアプリが充実していると、かなりスマホが一般的になっているんだと実感しますね。

