iTunes

iPhoneの使い方

iPhoneをiTunesを使って初期化する方法について

iPhoneを長期間使っていると、調子が悪くなることがあります。設定の改善で少しは良くなることはありますが、根本的にはiPhoneを初期化をする必要があります。ここではiTunesを使ってiPhoneを初期化する方法についてご紹介します。
Macの使い方

iTunes のミニプレイヤーをもとに戻す方法

iTunesのミニプレイヤーから通常のiTunesの画面に戻す方法です。※これは去年くらいに iTunes で無料で配布された絢香の「はじまりのとき」ですね。
iPhoneの使い方

iPhoneをMacに接続した時、自動的にiTunesが起動しないようにする設定

iPhoneをMacに接続すると、初期設定では自動的にiTunesが起動し同期が開始される設定になっています。でも毎回同期がしたいわけではなく、ただ単にiPhone内の写真を取り込みたかったり、充電したかったりする場合も多いので、自動的にi...
iPhoneの使い方

iTunes で仕事効率化APP 20種を期間限定価格で販売中!半額以下のアプリも多数公開

こんばんは、くろさるです。ただ今、iTunesで「おすすめの仕事効率化APP」と題して期間限定価格でアプリを販売しているようです。iTunes 仕事効率化APP リンク
iPhoneの使い方

iPhone5sをiMacを使ってiOS7.0.6にアップデートしてみた

こんばんは、くろさるです。2月22日にアップルから公開された最新ファームウェア「iOS 7.0.6」をiPhone5sにインストールしてみました。ファームウェアは、iPhone5sをiMacに接続した時に出てくる通知から、ダウンロード済みで...
iMac

iTunesを使って音楽CDをMP3形式で取り込んでみました

こんばんは、くろさるです。今日は、iTunesを使ってCDをiMacに取り込むんですが、初期設定ではAAC形式というアップルの音楽ファイル形式で取り込まれてしまいます。それをMP3形式に変更して取り込んでみました。iTunesを起動し、音楽...
iMac

iTunesを使ってオリジナルの音楽CDを作る方法

こんばんは、くろさるです。先日はデータフォルダをDVDやCDに書き込む方法を紹介しましたが、その方法だと音楽データを書き込んでもCDプレイヤー等で再生するディスクを作ることはできません。そこで、今回はMacには必ずインストールされている「i...
iPhoneの使い方

Mac版は大丈夫!iTunes11.1.4をインストールしてみた

こんばんは、くろさるです。Windows版iTunesの不具合を昨日お伝えしましたが、実際Mac版のアップデートをしていないので大丈夫なのかちょっと不安になったのでiMacのiTunesを「11.1.4」にアップデートしてみました。
iPhoneの使い方

バージョン11.1.4は地雷だった?iTunesアップデートに注意!ただしWindowsのみ

こんばんは、くろさるです。先日iTunesがアップデートして最新が「11.1.4」となりました。更新内容は「言語対応、安定性の向上」ということなので、急いでアップデートせず放置していました。ところがこの最新バージョン「11.1.4」とんでも...
iPhoneの使い方

iTunes「12DAYSプレゼント2013」本日終了、12個のプレゼントまとめ

こんばんは、くろさるです。2013年12月26日から12日間にわたって開催されてきた「12DAYSプレゼント」が本日1月6日で終了します。音楽ファイルやアプリ、映画まで無料で配布された12個のプレゼント!全部貰ってきたので次回の為にまとめて...