本日2014年10月30日、新降臨ダンジョンとして実装された「暗黒騎士降臨!」超級に挑戦してきました。

「暗黒騎士降臨!」は地獄級と超級の2本立て!
地獄級なら初めから無理なんですが今回は超級があります。前回「関銀屏」の超級がノーコンできたのでひょっとして今回もいけるのではと挑戦してきました。これが間違いの始まりです(笑)

暗黒騎士降臨は悪魔、体力タイプのみの限定ダンジョンなので、普段使っているサタンでいけるでしょうとタカをくくっていたら、この有様(笑)
あ〜、デュークとかリリスは主タイプ悪魔じゃないんですねぇ。忘れてました。

いろいろ試してみても赤ソニアも副タイプが悪魔だったり、主タイプが悪魔なのって案外少ないんですね。
何度か試して、たどり着いたのがこのメンツ。その場しのぎの即席パーティです。悟空というか多色リーダーなんて持っていないので初めて使いますよ。大丈夫なんですかね、自分。

バトル1
ケンタウロスが2体出現。
攻撃力はそんなにないんですが、連続攻撃を毎ターンバリバリバリバリ叩き込んできます。

不慣れな多色コンボを成功させて1体撃破!

ケンタウロスは1体になると攻撃力が3倍になります。次ターンなんとか悟空の4.5倍を出して11.25倍が出ました。

ケンタウロス撃破!多色結構楽しいですね。

バトル2
フレイムバロン。先制でこちらのHPを全回復してくれます。

今回も多色コンボが成功してワンパン撃破!悟空欲しい〜!

バトル3
フラッドフェンリルナイトカムイが出現。先制で3ターンの間ドロップ操作時間が1秒減少。これは厳しい!

盤面が良かったのでなんとか多色決められました。

ダメージこんだけですか〜。

その後3ターンくらいで撃破!HP結構減っちゃいましたね。回復が少ないのでちょっと厳しいかな。

バトル4
ここが自分的には最大の難関!カオスドラゴンナイト・ヴォイスです。先制で3ターン闇吸収します。悪魔パだけに闇が多くて厳しいですね。

「カオスサイス」でお邪魔ドロップ変換。

「ブラックストーム」お邪魔ドロップを闇ドロップに変換してきます。

ここで回復しきれずにゲームオーバー。くやしいのでワンコンしちゃいましょう。

その後、ここまで削っておいてまたゲームオーバー。ん〜2コン行きましょう。

2コンしてようやく倒せました。

バトル5
グリプスライダー・ベクターフィン。先制で2322ダメージ。

4色、10倍の8コンボでここまで減りました。闇から光属性に変化。

キングわるりんをバインドされました。

5805ダメージ+お邪魔ドロップ変換。

ダークレディもバインド。HPも残り少なくなってきました。

キングわるりんのバインドが解けたところで撃破。

ボスバトル
ようやくきました。グラヴィス。先制で999ターン異常状態無効。

とりあえず魔貫光殺砲で16万ダメージ。

キングわるりんのエンハンス。

思えばここで攻撃しておけばよかったのに、何を思ったかカメハメ波打っちゃいました。もしかしてワルりんのエンハンス消した?(笑)

やべー、これしか減りませんでした!逆にしておけば結構いいとこまで減ったかも??

フリーザがたまったので、デスボール行きます。10万ダメージ。

ここで、回復が追いつかず3度目のゲームオーバー。ここまできたら倒したいですね。3コン目いっちゃいます。

忘れていたオーガのフリーズストライク。もうちょっとですね。

その後は10倍攻撃を繰り返し・・・

なんとか倒せたけど、宝箱か〜!!!

クリア報酬
獲得コイン:27088
経験値:4739

ということで、暗黒騎士降臨!は寄せ集めフリーザパーティで3コンクリアとなりました。超級のためグラヴィスはドロップせず残念な結果となりましたが、今回はこれで諦めて次回以降に対策を練り直してリベンジしようと思います。

