パズドラ「聖闘士星矢コラボ 十二宮 超級」をリーダー綿津見の歌姫セイレーン、フレンドリーダーに反逆の熾天使・ルシファーを使いなんとかノーコンクリアしてきました。

攻略パーティーです。

リーダー
綿津見の歌姫セイレーン Lv.51 スキルマックス
サブメンバー
覚醒ヘラ Lv.73 スキルレベル1
闇黒魔王・ヴァンパイアデューク Lv.70 スキルマックス
月光牙の魔女・リリス Lv.83 スキルレベル1
フリーザ・第2形態 Lv.最大 スキルレベル1
フレンドリーダー
反逆の熾天使・ルシファー Lv.最大 スキルレベル1
セイレーンをリーダに置きリリスとルシファーの自動回復で毎ターン3956回復できます。ルシファーで闇属性のHPと回復力を2倍にし、ヘラのギガグラとフリーザのデスボールで敵のHPを削ります。
先日のドラゴンボールコラボのフリーザが早速役に立ちました。欲を言えば第3形態まで進化したかったのですが間に合いませんでした。
超級は全5バトル。ルシファーをサブリーダーにしたのでHPが24186になりました。
最初にこのパーティーで超級ノーコンクリアと書きましたが条件があります。バトル1でアルデバランに遭遇しないこと!アルデバランに当たると手も足も出ません。デスマスクが出ることを祈りましょう(笑)

Battle 1
よっしゃー!デスマスクが出ました。これで超級ノーコンの可能性が出来ました。

先制攻撃で3ターンの間、持ち時間減少します。

毎ターン4019のダメージとおじゃまドロップ変換をしてきます。ルシファーのお陰でHPと回復力はたっぷりなのでわりと余裕で突破できました。

デスマスクのHPが50%以下で属性が光に変化。

後半6294ダメージ。確実に回復しながらドロップを消していきます。有利属性になったので前半よりも早く削れます。

しっかり全員のスキルがたまりました。バトル2は先制攻撃有りなので明けの明星は使いません。
デスマスクドロップ。

Battle 2
アイオリアの先制攻撃。バトル1で明けの明星を使うとここでゲームオーバーです。あぶないあぶない。

時間短縮のためにココでギガグラをお見舞いします。

フリーザのデスボールもいかがでしょう。

バトル3は先制攻撃が無いはずなので、明けの明星も行っちゃいます。
ぎゃー!!ちょっと残った!!(笑)

必死に回復しつつアイオリア撃破。

Battle 3
ミロが出現。
「うけろ!赤い衝撃を」で何もしませんでした。

先は長そうなので、セイレーン、ヴァンパイア、リリスのスキルを使い総攻撃。

スカーレットニードルでランダムに1色を火ドロップに変換、毎ターン4441ダメージ。これもしっかりドロップを消していけば大丈夫でした。

途中リストリクションで悪魔タイプ3ターンバインド。セイレーンとルシファーの回復力があるので問題なし。

HP50%で光属性変化。

HP30%以下で8327ダメージにパワーアップです。

難なく撃破!

Battle 4
カミュが出現。先制攻撃なし。

挨拶代わりにデスボール。29万ダメージ。ということは計算するとカミュのHPはおよそ117万ですね。

カミュの攻撃「フリージングコフィン」で7381ダメージの上に1体バインド。

そんなに痛くないので、回復しながらせっせと削ります。が、ここでちょっと疲れてきたのでギガグラ打っちゃいました。

20万ダメージ。ということは、残りHPは50万ぐらい?ってことは?

どっかーん!!(笑)

Battle 5
サガ登場!
先制で異常状態無効を使います。HPが1しかありません。早く回復しないとね。

フリーザのデスボールが残っていたので使います。48万ダメージ。サガさんのHPは約192万でした。ということは光属性に変化するまで減らせばギガグラ、デスボール、明けの明星3コンボで勝利です。

「アナザーディメンション」で5ターンの間おじゃまドロップが落ちてくるようになります。

毎ターン攻撃。ダメージはこんなもんです。ついでにリーダー行動不能。回復が追いつかなくなるのでセイレーンが復活したらすかさずスキルで回復ドロップを作ります。

半分まで削れば勝利確定なんですが、サガさん結構硬いんです。

なんとか半分まで減らしました。

ココからギガグラ!

デスボール!

明けの明星でフィニッシュです!

ノーコンクリア達成!

いや〜長かったです。無事サガもドロップしたことだし、もう超級は行きたくないですね。とにかくアルデバランが怖いです(笑)

ノーコンクリア前のゲームオーバー集です。
最初は何も知らずにツッコミ玉砕。

蟹が出ないかとツッコミ敗北。

牛が出なかったので行けるかとおもいきや、ふたご座の超ダメージに瞬殺。いきなり死んだので何が起こったのかわかりませんでした(笑)

今回の攻略メンバーはとにかく最初のアルデバランが出た時点で終了なので、何回か挑戦してデスマスクが出たところで何とか行けるかなといったところです。
聖闘士星矢コラボ、小宇宙攻略はこちらの記事。
[パズドラ無課金攻略]聖闘士星矢コラボ!小宇宙をノーコンクリア&Sランクゲットしてきました! | デジさる
上級攻略はこちらのリンクからどうぞ。
[パズドラ無課金攻略]聖闘士星矢コラボ上級中級をヴァンパイアデューク闇4倍で挑戦 | デジさる

