フォルダでアイコン表示をしている時に、画像ファイルのサイズ情報を表示する方法です。

普通、画像ファイルのサイズを知りたいときは、メニューから「情報を見る」を開いて調べるのが普通ですよね。

大きさのところに画像サイズが載っています。

または、リスト表示でサイズ情報が見られます。でもこれだとどんな画像なのかわかりにくいですね。

そこでアイコン表示の時にサイズ情報がわかるように設定変更してみます。
Finderのメニューから「表示」ー「表示オプションを表示」を開きます。

「項目の情報を表示」という項目があるのでここにチェックを入れます。

するとアイコン表示で画像ファイルのサイズ情報が表示されるようになりました。


