Macではマウスのスクロール方向がWindowsなどとは違って逆方向にスクロールします。
これはOS X 10.7 Lion からなんですが、これはiPhoneやiPadなどのタッチパネルのデバイスと同じ操作方法に統一した為だそうです。
ですが、家でも外でもMacばかり使っているなら問題ないんですが、学校や会社だけWondowsを使っているとこんがらかってしまうことがあります。
そこで、環境設定からスクロールの方向を逆にしてWindowsと同じにしてみました。

システム環境設定から「マウス」を開きます。

「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外します。

これで、マウスのスクロールの方向がWindowsと同じになりました。
トラックパッドの設定でも同様のことができますが、こっちはそのままでも問題無いと思います。

今回の設定は「OS X Yosemite」で確認しています。

