iPhone の YouTubeアプリで再生履歴と検索履歴を削除する方法

こんにちは、くろさるです。

今日はiPhoneのYouTubeアプリで再生履歴と検索履歴を削除する方法です。

 

 

YouTubeを見ていると、なんとなく偶然見た動画の関連動画が、

ずっとお勧め動画に出てきて、ちょっと邪魔だな~って思うことありますよね。

 

これって、Googleが閲覧履歴を参考にして、関連動画を表示していると思うんですが、

じゃあ、履歴を削除すれば出てこないよねってことで、

アプリの設定から、再生履歴と検索履歴を削除してみました。

 

再生履歴と検索履歴を削除する方法です

まずはYouTubeアプリを起動して、右上の人形のボタンをタップします。

 

 

歯車のマークの設定をタップします。

 

 

フリックして下にスクロールします。

 

すると「再生履歴をクリア」というのがありますのでこれをタップします。

 

「履歴を削除」をタップします。

これで再生履歴が削除されました。

 

次に「検索履歴をクリア」をタップします。

 

 

「履歴を削除」をタップします。

 

これで、再生履歴と検索履歴を削除したので、おすすめ動画などに以前の動画が出てくなくなりました。

 

 

ちなみに、「再生履歴を一時停止」のスイッチをオンにすると再生履歴が記録されなくなります。

 

同様に「検索履歴を一時停止」で検索履歴も残らなくなります。

 

 

個人的には、YouTubeアプリを見ていると、同じような動画ばかりトップに表示されてしまうので、

たまに違う動画が見てみたいなと思ったときに、履歴を削除しています。

 

おすすめ動画がたくさん表示されるのもいいですが、たまに興味のなかった動画見てみるのも面白いかもしれませんね。