iPhoneの標準メールアプリでは、通常一枚ずつしか写真を添付できません。
これだとちょっと面倒なので、複数の写真を一気に添付してみました。
「写真」アプリから添付したい写真を選択します。右上の「選択」ボタンをタップして選択します。

写真をタップしたら青いチェックマークがつきます。
次に左下のアイコンをタップ。

「コピー」をタップします。

次にメールアプリを開きます。

新規メールの作成。

メール本文を長押しします。

メニューが出てきますので、「ペースト」をタップします。

さっき「写真」アプリで選択した写真を添付することが出来ました。

ただし、あまりたくさんの写真を添付するとメールの容量制限に引っかかって、メール送信できなくなるかもしれないので注意してください。

