Nexus5 では Android 5 に対応していますが、Android OS では代々、イースターエッグというOS の隠しキャラとも言えるモードが隠されていました。
Android 5 lollipop でも例外なくイースターエッグが隠されていました。

Android 5 lollipop のイースターの出し方
アプリ一覧の「設定」を開きます。

「端末情報」をタップ。

「Androidバージョン」を連打します。

すると丸い玉が出てきました。

玉をタップすると「lollipop」と書かれた大きな玉になりました。

それをタップすると色々な色に変化します。これがAndroid 5 のイースターエッグです。

イースターエッグのミニゲーム
今までだったらこれで終わりなんですが、lollipopではまだ終わりません。上の「lollipop」と書かれた玉を長押しすると・・・
何やら青空と建物らしき風景が横にスクロールする画面になりました。

画面をタップすると、数字の「0」と下で逆さまになっているドロイド。何が起こったのかわかりません。

もう一度画面をタップすると再び画面がスクロール。どうやら今回タップするとドロイド君がジャンプし、障害物を回避していくミニゲームが組み込まれていたようです。

このミニゲームが鬼のように難しく、すぐゲームオーバーになってしまいます。

何度か挑戦してようやく「6」まで到達。このムズさはスペランカーや魔界村よりも上なんじゃないでしょうか?(笑)とにかくよく死にます。

一体どこまで行けるのかわかりませんが先が気になるゲームです。シンプルなので何度か挑戦してみるのもいいんじゃないでしょうか?

