北斗の拳コラボ、世紀末 覇王を究極アテナで挑戦!ノーコンクリアしてきました。

覇王に挑戦するのは、超級と同じ究極アテナパーティ。ヴァーチェとヴァルキリーがスキルマです。北斗の拳コラボ、覇王はスキルレベルが高いほど安定すると思います。

世紀末 覇王はスタミナ消費50、バトルは4です。

バトル1
ジャギは先制で2ターンの間2秒操作時間短縮です。

2ターンで出現したので軽く光の4つ消しを入れて攻撃。

危なくワンパンするところでした。

2戦目以降を考えて、ヴァーチェのドロップ変換を使い光ドロップを確保します。

光ドロップを消しすぎないように2コンボで攻撃。

ジャギ撃破。

バトル2
アミバが出現。先制で5ターン異常状態無効。

バトル3の敵は先制なしなので、心置きなく光ドロップで攻撃します。

アミバはワンパン撃破。

バトル3
先制は特になし。残りターンは3で出現してくれました。

2ターン適当に消費し、3ターン目に攻撃します。

ちょっぴり残ってしまいました。すると3ターンスキル封印を使ってきますが、幸運にもスキル封印を弾いてくれました!ラッキー(笑)

残ったドロップで適当に撃破!

ボスバトル
先制で999ターン異常状態無効。

バトル1で使ったヴァーチェのスキルが再び溜まったので、ヴァルキリーとヴァーチェのドロップ変換を使い全力で攻撃!

めっちゃちょっぴり残りました(笑)

すると「今この場でとどめをさしてくれるわ!!」で全員をバインド!光メタトロンだけバインド回避してくれました。

すぐさまクイックキュアーでバインド回復し、適当に攻撃!

覇王級のラオウもノーコンで撃破成功です!

クリア報酬
- 獲得コイン:15760
- 経験値:11260

今回はボスのラオウでラオウちびドラがドロップしました。ちょっと使い道なさそうです。

今回は、いつも使っているアテナパーティーで適当に突っ込みましたが、結果的に結構相性が良かったようです。
スキルマのドロップ変換要因と白メタがあると結構安定すると思いますよ。

