本日2015年10月22日未明。iOS が9.1にアップデートしたようなので、早速更新してみました。

iOS 9.1の更新ファイルは246MB。
ただいまiPhone6の空き容量は429MB。ちょっと少なめですがなんとかなりそうなので、OTAでそのままアップデートしてみます。

iPhoneのソフトウェアアップデートは「設定」アプリの「ソフトウェアアップデート」から行います。
ソフトウェアアップデートを開いたら、「ダウンロードとインストール」をタップします。

パスコードを入力します。

「同意する」をタップ。

もう一度「同意する」をタップ。

ダウンロードが始まります。残り約8分が表示されています。

ダウンロード終了後、iPhone が再起動します。
アップデート終了後、iCloud のパスワードを入力。

iCloud の何かをアップデートしているようです。

アップデート終了しました。

見た目は特に変わりませんね。

今の所、電波的にも動作的にも問題ありません。
でも、特に必要がなければ急いでアップデートすることもないかもしれません。
特に脱獄ユーザーは、脱獄できなくなるのでアップデート禁止ですね。

